省エネ家電に買換えよう!

まだ使えるから、と古い家電を使い続けていませんか?
家電の省エネ化は毎年進んでいて、古い家電を使い続ける方がかえって「もったいない」のです。
「もったいない」がもったいない。
地球にもお財布にも優しい家電に買換えて、おトクな省エネライフを始めましょう!

消費電力の多い家電を知ろう!
  • 出典:資源エネルギー庁 平成21年度 民生部門エネルギー消費実態調査および機器の使用に関する補足調査より日本エネルギー経済研究所が試算
     (エアコンは2009年の冷夏・暖冬の影響含む)

省エネ家電に買換えると、消費電力や電気代がこんなに節約できる!
  • ※1 定格内容積401~450Lの10年前の冷蔵庫と最新冷蔵庫の比較
  • ※2 ほぼ同じ明るさの一般電球と電球形LEDランプとの比較
  • ※3 2010年の32V型液晶テレビと2016年の32V型液晶テレビの比較
  • ※4 2006年型のエアコンと2016年型のエアコンの比較
  • ※5 2006年の製品と2016年の製品の年間消費電力量の比較(瞬間式で節電機能を使用した場合)

省エネ家電の選び方

1.「統一省エネラベル」で5つ星製品を選ぼう

統一省エネラベル

2.「しんきゅうさん」で今お使いの家電と最新の省エネ家電を比較してみよう

今お使いの家電を省エネ家電に買換えた場合の、消費電力や電気代の削減量がわかります。

省エネ製品買換ナビゲーション
「しんきゅうさん」

省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」

https://ondankataisaku.env.go.jp/shinkyusan/

※画面イメージ