ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)※の断熱基準、又はそれに準ずる基準を満たした施設の体験宿泊を通じ、高断熱・省エネ住宅の良さを実感していただくものです。
※ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス、通称「ゼッチ」):住宅の高断熱化・高効率化によって、快適な室内環境と大幅な省エネルギーを同時に実現した上で、太陽光発電等によってエネルギーを創り、年間に消費する正味のエネルギー量が概ねゼロとする住宅。
平成30年10月23日(火)~平成31年2月14日(木)
「COOL CHOICE ZEH体験宿泊事業」一般宿泊者募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
平成30年12月1日(土)~平成31年2月28日(木)予定
※宿泊は原則として一般の方は金曜日、土曜日、祝前日とします。
※施設ごとに体験宿泊実施日が異なります。
※各施設、宿泊日の2週間前に応募を締め切らせて頂きます。
※一般の体験宿泊は原則として一泊とします。
宿泊日の2週間前までとさせていただきます。
下記のPDFをダウンロードし、ご覧ください。
体験宿泊について、同一体験施設に対して、同日に複数の応募があった場合には、上記「体験宿泊者応募条件」を満たす応募者の中から、原則として先着順で体験宿泊者を決定することとします。
無料
※現地までの交通費、宿泊施設での調理によるご飲食代などは宿泊者でご負担となります
当選された方には、申し込みから『1~2週間』ほどで、宿泊希望された施設の担当スタッフより当選メールをお送りいたします。
下記のPDFをダウンロードし、ご覧ください。
※本規約以外の各施設の利用規約につきましては、施設ごとに定めた規約となり、環境省とは関係はありません。
下記のPDFをダウンロードし、ご覧ください。
メール:jutaku_general@ondankataisaku.env.go.jp
※応募後はキャンセルのみ受け付けます。
※キャンセルをご希望の際はこちらからメールにてご連絡ください。
「COOL CHOICE ZEH体験宿泊事業」
連携事業者募集は終了しました。
本事業は、一般の方及び体験した内容を多くの方に語って頂ける方(メディア関係者、ブロガー、地球温暖化防止活動推進員、地球温暖化防止コミュニケーター等。以下「インフルエンサー」という。)に、以下の①~③の基準を満たした施設に宿泊いただき、高断熱・省エネ住宅の良さを体験いただく(以下「体験宿泊」という。)ものです。
<施設の満たすべき基準>
そして、体験した感想等を動画等のツールを活用しながら効果的に発信することで、快適な室内環境が実現でき光熱費の削減につながるZEH等の高断熱・省エネ住宅のメリットを施主となり得る国民にアピールしていくことを目的としています。
このため、事業に連携して実施していただける事業者を募集します。
ダウンロード後、ファイル内の「申請書」と「暴力団排除に関する誓約事項」「情報セキュリティ対策の実施方法等について」に必要項目を記入してください。
ファイル内容
「募集要領」「申請書」「暴力団排除に関する誓約事項」
「情報セキュリティ対策の実施方法等について」「ガイドライン」
下記「応募する」ボタンをクリックするとメールソフトが起動するので、記入した「申請書」と「暴力団排除に関する誓約事項」「情報セキュリティ対策の実施方法等について」の3点をメールに添付し、そのまま送信してください。
※クリックすると、キャンペーン事務局宛てのメールソフトが立ち上がります。
結果の通知は、平成30年10月上旬を予定しております。