本キャンペーンは過去に実施されたもので、古い情報が含まれている可能性があります。
最新情報は以下のデコ活サイトをご覧ください。
https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/

今までの記事

いま、ご自宅の照明環境が気になっているというタレントの安田美沙子さん。
そんな彼女が最新のLED照明のノウハウを学ぶため、あかりのショールームを訪問!
知っているようで知らなかった!素敵なライフスタイルが実現できるLED照明に、
安田美沙子さんも興味津々です。

今回、安田さんが訪れたのは、東京・千代田区にあるコイズミ照明ショールーム東京。こちらに展示されているものは、すべてLED照明です。

安田さんにLED照明の基礎知識を教えてくれるのは、コイズミ照明ショールーム東京ライティングコンサルトの竹下佳見さんです。

ウチの照明は白熱電球?それとも電球形LEDランプ?

安田 竹下さん、こんにちは。今日はよろしくお願いします!私、LED照明について、とっても興味があるんですが、何をどう選んで交換・使用したらいいのか全くわからないので、今日は手取り足取り(笑)教えてください!

竹下 こちらこそ、よろしくお願いします!早速ですが、美沙子さんのお宅は、シーリングライトや電球はLEDを利用されていますか?

安田 それが…どれが白熱電球でどれが電球形LEDランプなのか見分けがつかなくて…(苦笑)。あ!でもひとつだけ確実なのがあります!クリスマスツリーの照明は、LEDです!色がイロイロ変わってとってもキレイなんです。

竹下 そうですよね。現在は、イルミネーションのような飾りとしてLEDが使用されるだけでなく、お住まいの照明環境が全面的にLED化されています。新築の一戸建やマンションのほかにもリフォームなどでLED照明を導入されるご家庭も増えているんですよ。

安田 竹下さん、基本的な質問で恐縮なんですが…。

竹下 何でしょう??

安田 いま住んでいる私のマンションの照明器具をLED照明に交換することは可能なんですか?

竹下 もちろんです!カンタンに設置できる置き型タイプもありますし、ソケット部分が合えば交換できるものもありますよ。
電球には、照明器具と接続する口金(くちがね)という部品があります。その口金があえば、電球形LEDランプに交換できるものもあります。(※) その他、工事が必要なLED照明もありますが、種類が豊富なので、ご自身のお好みや住宅事情に合ったものを選んで、少しずつ交換していくのもいいかもしれませんよ。
※ご自宅の照明器具がランプのみの交換の場合、照明器具メーカーにご確認ください。

安田 そうなんですね!ちょっと安心しました(笑)。

電球形LEDランプとは?
電球形LEDランプは、今まで使っていた照明器具の電球(白熱電球や白熱ボール電球、ミニクリプトン電球、ハロゲン電球など)と交換して使えるランプです。
特別な電気工事は必要ありません。
主に、廊下や階段、洗面所のダウンライトやスポットライト、リビングやダイニングのダウンライトに。全方向が明るいタイプなら、ペンダントライトやスタンドライトにもおすすめです。

電球形LEDランプの例

口金のサイズを選ぶ! 
電球を交換するには、まず口金の直径を確認してください。
大きく分けて、「E26」「E17」の口金があります。この「E26」「E17」という名称は、口金の直径に由来します。E26口金なら直径が26mm、E17口金は直径17mmになります。
口金部のサイズが異なると電球が取り付けられませんので、まず初めにご確認ください。
 

さまざまなタイプのLED照明器具が!

太陽の光とLED照明の関係

竹下 まずは、コチラのリビングルームで、光の色について見ていきましょう。

安田 わぁ、天井の高いお部屋ですね。

竹下 コチラは6mの天井吹き抜けの6畳のお部屋です。天井の高い部分や床面の明るさがとれるように、壁に間接照明や壁付けの照明器具が設置されています。

安田 白い壁に向かって照らしているので、壁への反射の影響からか、とっても明るく感じますね。

竹下 「照明計画」を立てるとき、とても重要なことがあります。それは、移り変わっていく一日の太陽の動きを考慮・意識すること。昼と夜を作り出す太陽の光(自然光)に近い光(人工光)の中にいると、人は心地よく感じるんですよ。

安田 太陽の光!全然考えたことなかったですー。それって体内時計にも影響しそうですね。

昼白色相当の光
電球色相当の光

竹下 まさにそうなんです!青白い光(昼白色相当)は、活動する時間帯の光の色で、オレンジ色の光(電球色相当)は、ゆっくりと寛ぐ夜の時間帯の光の色なんですよ。

体内時計とは?
人間には1日周期でリズムを刻む「体内時計」が備わり、意識しなくても日中は体と心が活動状態に、夜間は休息状態に切り替わるといわれています。


安田 この照明の色は夕方の雰囲気ですね。私の家のあかりは、たぶん、このオレンジ色の照明です。どうりで、いつもなんだか眠いと思った(笑)。青白い光だと、活動的なキモチになりますね。お部屋のお掃除など家事もサクサクはかどりそうです。一方で、夕暮れのような光だと、ゆったりとしたキモチになってリラックスできますね。なんとなく設置していた照明器具でしたけど、お部屋や時間帯で何をするのか、目的別に選べばいいんですね。

LED照明の特性を知ろう!

竹下 照明選びの第一歩を踏み出したところで、美沙子さん、コチラをご覧ください。白熱電球・電球形蛍光灯ランプ・電球形LEDランプの3つが並んでいます。どれが電球形LEDランプかわかりますか?

安田 うわぁまぶしい(笑)。んーどれだろう?ムズカシイ…

竹下 手を近づけてみてください。

安田 熱いのかな?

安田 アレ?熱いものとそうでないものがある。

竹下 そうです。触っても熱くないのが、電球形LEDランプなんですよ。

安田 こんなにも違うんですね~!


左から・白熱電球 ・電球形蛍光灯ランプ ・電球形LEDランプ

安田 電球形LEDランプは、寿命が長くて電気代が安いので結果的にエコにつながる、というのは漠然と知っていたんですが、その他のいいところも教えてください。

竹下 まず寿命ですが、1日に10時間点灯した場合、白熱電球は約3か月、蛍光灯は3~5年ですが、電球形LEDランプは約10年です。

安田 そんなに違うんですね!

消費電力・寿命比較例
定格寿命40,000時間タイプの場合、10時間/日の点灯で約10年使用可能です。


(「あかりの日」委員会 住まいの照明 省エネBOOKより)
     ※国内の代表的なランプW数・寿命を用いて比較しています(2016年4月1日現在)
     ※ランプの寿命は、使用環境や点滅などの使用条件によってばらつきが発生します。

コスト比較
電球形LEDランプは白熱電球に比べると購入価格は高価ですが、電気代を含めるとトータルコストは安くなります。 約9ヵ月(1,500時間)程度でコストが逆転し、電球形LEDランプの方がお得になります。


出典 経済産業省 資源エネルギー庁

竹下 一般的に電球形LEDランプの寿命は、使い始めてから明るさが約70%に落ちるまでとされていて、10年経っても点いています。でも器具の劣化などもありますから、点検・交換の目安は10年ですよ。

安田 寿命が長いと、高天井など交換しづらい場所の設置にもオススメですね。

竹下 それに、電球そのものが熱くならないので、エアコンをつけているときに効きが悪いなどの影響を及ぼさないんです。

安田 そっか!電球の熱の影響が少ないと、エアコンの設定温度を下げすぎたりすることがないから、エアコンの省エネにつながるんですね。

LEDランプの特長

竹下 LEDランプには、【省エネ】で【長寿命】以外にも、いいところがたくさんあります。

  • 【即時点灯】スイッチを入れると瞬時に100%の明るさが採れる。
    すぐに明るくなってほしい玄関や廊下にオススメ。
  • 光に紫外線がほとんど含まれていないので、虫が寄り付きにくい。
    ベランダなど屋外照明にオススメ。
  • 光で照射物を傷めにくいので、絵画を照らすのにオススメ。
  • 【照度調節】リモコンや照度調節スイッチで、明るさが自由に変えられるもの もあります。

安田 そんなにいいところがあるなんて!私、どうして今までLED照明に変えてこなかったんだろう…(笑)。色や明るさが自由に変えられるのもとても魅力的ですね!お部屋の雰囲気づくりに活かせそうです!

選べるあかり、LED照明

竹下 続いて、【配光角度】についてご説明します。コチラのキッチンの照明をご覧ください。

安田 ふたつのLEDペンダントライトがありますけど、どこが違うんでしょう?

竹下 LEDの光りは直進的なビームのように照らすので、光を広げたり、集中させたりすることで、【広がりのある光】と【集中した光】の2種類のあかりを作り出すことができるんです。それを【配光角度】と言います。

広がりのある光
集中した光

安田 お料理をするんだったら、私は【広がりのある光】の方が好みのタイプです。全体をまんべんなく照らすことができるので、お料理をつくっていく進行がよくわかりそうです。

竹下 そうですね。全体的に見渡したいときは【広がりのある光】がオススメです。一方でアクセントとして使う場合や、そこだけを照らしたいとか、直下照度を高めたいときにはく、集中した光【集中した光】がオススメです。照明器具の種類によっては、スイッチひとつで切り替えられるので、とっても便利なんですよ。

光の広がり方
LED照明には、広がりのある光=全方向が明るいタイプ、集中した光=下方向が明るいタイプがあります。

 (「あかりの日」委員会 住まいの照明 省エネBOOKより)

安田 白熱電球や蛍光灯照明器具からLED照明へと変えるだけで、こんなにも見え方が違うんですね。目から鱗なことばかり!
今までは、省エネだけの印象だけでしたが、使いやすくて選択肢も多いし、LED照明はいろんな照明器具の″いいとこどり“をしているという所が気に入りました!主婦はお得が大スキですから(笑)。

LED照明の特性に、すっかり魅せられた様子の安田美沙子さん。早速ご自宅でも使ってみたい!と、さらに興味津々の表情です。
次回は、インテリアとしても活躍し、素敵な暮らしを演出するLED照明について、さらに詳しく学びます。

電球形LEDランプへの交換はお得で省エネ!

安田美沙子さんも魅せられた電球形LEDランプ!白熱電球に比べると購入価格は高価ですが、電気代を含めるとトータルコストは安くなります。 また、消費電力が少ない分、ご家庭で排出するCO2も少なくなります。 CO2削減による地球温暖化対策のためにも、電球形LEDランプへの交換をおすすめします。


安田美沙子プロフィール
生年月日:S57年4月21日 / 出身地:京都府 / 趣味:英会話、音楽鑑賞 / 特技:マラソン、ピアノ、バスケットボール
Instagram: https://www.instagram.com/yasuda_misako/
取材協力:コイズミ照明ショールーム東京
協力:日本照明工業会
Copyright c あかり未来計画 secretariat & Ministry of the Environment.All right Reserved.