COOL CHOICE LEADERS AWARD 2018

優秀賞

家電把握アプリ一般社団法人 ソーシャルグッド
家電把握アプリ一般社団法人 ソーシャルグッド

アイデアの内容

家庭内の全家電購入履歴把握アプリ。

・いつ購入し、いつ頃が買い換え時期なのか明確になるコンテンツ。 商品名を入れると省エネレベルも表示される。

・おススメ買い換え時期にはアラートが発生する。

工夫・PRポイント

いつ購入した家電か不明になり、取り扱い説明書をひとつひとつ確認していた時に思いつきました。

受賞者のコメント

「地球に正しい選択ができるよう、社会課題を自分事として捉え、楽しく解決していくアイディア」が評価され、理事一同喜んでおります。

昨年と一昨年にSDGs世界NO.1であるスウェーデンを訪問し、国と自治体、民間、市民、学校、地域がともに目標にコミットし、アイディアを出し合い、議論だけでなく実行する姿を見てきました。地球温暖化を解決するために、「people」「planet」「profit」を複合的に考え、「シンプル」で「快適さを失わず」「ポジティブ」で「楽しい」アイディアが求められています。昨年のCOP24でスウェーデンの環境保護活動家、グレタ・トゥーンベリさんがスピーチされたように、子どもたちの未来を奪わないために、危機を危機として扱い、解決の実行をしなければなりません。

ソーシャルグッドを当たり前の社会にすることを目指す私たちは、地球に「やさしい」のではなく、地球に「正しい」選択ができるようにこれからも積極的にアイディアを生み出し、多くの方と連携して「実行」していきたいと思います。
家庭・職場など日常生活の中で、低炭素社会に貢献できる製品やサービスを選び、地球に「正しい」ライフスタイルを選択すること、賢く楽しい選択をすることを推進していきます。