~地球温暖化対策を実践する1週間~

2018年11月26日~12月2日

TOPICS

2019/02/06
株式会社一条工務店の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2019/02/05
ユニ・チャーム株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2019/01/29
日本郵船株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2019/01/29
積水ハウス株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2019/01/22
富士通グループの先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2019/01/10
株式会社クボタの先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/12/20
ニッポンレンタカーサービス株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/12/19
株式会社ノーリツの先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/12/17
株式会社LIXILの先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/12/17
株式会社丸井グループの先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/12/14
住友ゴム工業株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/12/14
西松建設株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/12/12
企業のアクション紹介ページが公開されました
2018/12/11
キリン株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/12/03
東洋ライス株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/11/30
ダイキン工業株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/11/28
大成建設株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/11/28
大和ハウス工業株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/11/28
積水化学工業株式会社の先進的な取り組み紹介記事を公開しました
2018/11/19
COOL CHOICEチャレンジ アクション投稿の募集を開始しました
2018/11/07
COOL CHOICEチャレンジ アクションツールを公開しました

COOL CHOICE
COOL CHOICE
チャレンジとは

「COOL CHOICE チャレンジ
~地球温暖化対策を実践する1週間~」では、
地球温暖化の現状を知り、
省エネ・低炭素型の製品への買換え・
サービスの利用・ライフスタイルの選択などの
「賢い選択」を広く国民や企業の皆様に
実践していただくことをお願いしています。

地球温暖化対策実践イメージ
地球温暖化対策実践イメージ
地球温暖化対策実践イメージ
地球温暖化対策実践イメージ
地球温暖化対策実践イメージ
地球温暖化対策実践イメージ

先進的な取り組み

先進的な取組をしているエコ・ファースト認定企業とSBT認定企業の事例をご紹介します。

本年度の
COOL CHOICE チャレンジの
投稿募集は終了しました

本年度のCOOL CHOICE チャレンジの投稿募集は終了しました。
投稿いただいた企業・団体の皆様、ご協力ありがとうございました。
投稿していただいた取組みの優良事例は当HP内に掲出させて頂きます。
事例掲載後は御社PRなどにもご活用いただけます。
※別途、投稿内容に応じて御問合せさせて頂くこともございます。

関連サイト

「COOL CHOICEチャレンジ」は「気候ウィーク2018」に登録された環境省主催のイベントです。

気候ウィーク 2018 気候ウィーク 2018