本キャンペーンは過去に実施されたもので、古い情報が含まれている可能性があります。
最新情報は以下のデコ活サイトをご覧ください。
https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/

cool choice 賢い選択 5つ星省エネ家電 もったいないがもったいない! 省エネ家電に買換えよう! 省エネラベルの星の数で選ぼう! cool choice 賢い選択 5つ星省エネ家電 もったいないがもったいない! 省エネ家電に買換えよう! 省エネラベルの星の数で選ぼう!

2017.09.15 「空想メディア」 無料で泊まれる未来のハウス計画! Vol.9 これからのお家、Think ネオハウス。

放送作家高須光聖
放送作家 高須光聖

X

パナソニック株式会社 青山雅幸
パナソニック株式会社青山雅幸

高須光聖(たかすみつよし)1963年12月24日生まれ。
幼少の頃より親交のあったダウンタウン松本人志に誘われ24歳で放送作家デビュー。28歳より拠点を大阪から東京へと移し、「ガキの使いやあらへんで」「めちゃ×2イケてるッ!」「ロンドンハーツ」「水曜日のダウンタウン」「IPPONグランプリ」大晦日の「笑ってはいけないシリーズ」など、バラエティー番組を中心に、現在も十数本のレギュラー番組を担当。その他にTOKYO FM、渋谷のラジオなどでラジオパーソナリティーを現在も務め、映画の脚本、アニメの原作から環境省のCOOLCHOICE推進チームの参加まで、その活動の幅は多岐にわたる。

エコソリューションズ社にて、中央省庁や業界団体を担当する渉外部門を担当。渉外部門を始め、事業部およびマーケティング部門などパナソニックの要職を歴任した。また中央省庁が統括する国家戦略にも精通、企業人として事業活動を通じた社会貢献はもちろん、(一社)建築環境・省エネルギー機構理事、(一社)文教施設協会理事、(一社)リビングアメニティー協会運営委員長など、多くの公職に携わり、幅広く業界活動に貢献している。

Vol.9これからのお家、Think ネオハウス。

今回は前回に引き続き、パナソニックの青山雅幸さんがゲストです。前回は太陽電池パネルと蓄電池のお話を伺い、電気を作ること、蓄えること、その電気で家電を使うことという、色んなパーツが組み合わさってきたこの「宿FREEプロジェクト」ですが、今の家、これからの未来の家は、もう、そんなレベルではないそうです。あ~、この話、家の両親に知らせてあげたい。

TOKYO FM ラジオ番組「空想メディア」 2017/9/17放送分より

青山雅幸
青山雅幸私どもが考える家は、しっかりと価値のある家、生活価値と健康価値と資産価値、これをしっかりと日本の皆様、出来れば世界に届けていきたいと思っています。
高須光聖
高須光聖すごいですね~。でも、家の資産価値の中に色んなものが入ってるんですね。
青山雅幸
青山雅幸はい。
高須光聖
高須光聖でも、僕、自分の家建てる時に健康面なんて何にも考えてなかったですけどね(笑)。家のことなんて、何となくこんな家に住みたいしか考えてなかったですけども、今はそこまで考えてるんですね。
青山雅幸
青山雅幸交通事故よりも多いと言われる、家の中のお風呂で亡くなられる熱中症、、、
高須光聖
高須光聖あ~、はい、聞きますね~。
青山雅幸
青山雅幸温熱環境と言いますけど、毎日の家の中で温熱環境に温度差があると、血管とか心臓にとても負担があって、これはお年寄りだけの話ではなく、30代ぐらいから心筋梗塞とかになるということですから、家の温熱環境を良くする。その為には「宿FREE」でも別の回でも出ていましたが、“断熱”がファーストであり、マストだと思います。あ、英語で言ってすみません(笑)。
高須光聖
高須光聖なるほど。ちょっと聞きましたか?青山さん、今、英語が出たよ、チラッと(笑)。
ヤドフリー君
ヤドフリー君(笑)
青山雅幸
青山雅幸(笑)。断熱がマスト事項だと私は思っていまして、エネルギー的検知だけではなくて、健康的検知からも断熱はまず、やるべきだろうと思います。
高須光聖
高須光聖昔の家なんか、スースーで冷たくて寒かったんですけどね~。違ってきたんですね、最近はね。
青山雅幸
青山雅幸風呂に入るのに外出てなんていう、とってもハードな家もありましたよね。
高須光聖
高須光聖ありましたよね~、昔は。でも、お年寄りがどんどん増えてくるから、そういうのは重要でしょうね。
青山雅幸
青山雅幸とっても大事だと思いますね。
高須光聖
高須光聖それはどういう風に管理していったら良いですかね?お年寄りだけになってくると、その家、中々ね、どういう風にチェックしたら良いか分からないですけど、、、
青山雅幸
青山雅幸まず、あの断熱されておけば、当然、温度は上がりますから、28℃ぐらいの適温のところにセットをしておけば、自動的にその温度に家中をコントロールできるというのは間違いないでしょうね。
高須光聖
高須光聖どこの部屋も?
青山雅幸
青山雅幸どこのお部屋も出来ると思います。で、高齢者の方がよく熱中症になるっていう会話がありますけど、高齢者の方は温度が暑い方が気持ちが良いんですね。
高須光聖
高須光聖あ、そうなんですか~!?
青山雅幸
青山雅幸30℃になっても、逆に気持ちが良い人がいらっしゃる。そうすると、エアコンを点けないまま熱中症になるということがあります。
高須光聖
高須光聖そんなん、30℃でも気持ちが良いんですか?!
青山雅幸
青山雅幸そうらしいです。それで、外の外気温が28℃を超えてきたら、しっかりとエアコン側を制御していく、エアコンが自動的に動く、こういう機能があると熱中症で亡くなられるご老人の方も減るのであろうと思っています。

これからのお家、Think ネオハウス。

HEMS!今もう始まってる未来システムを知ってますか?

青山雅幸
青山雅幸HEMS「Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」という機器を入れてきますと、、、
高須光聖
高須光聖なんかスゴいですよ?出ましたよ、英語ですよ、英語!(笑)
ヤドフリー君
ヤドフリー君(笑)
青山雅幸
青山雅幸(笑)これは家を全体で管理する機器なのですが、外気温を見て、家の中の二酸化炭素、湿度だとかを見ながら、換気や温度を調整するなど、家全体をコントロールすることができるものです。
高須光聖
高須光聖スゴいですね~
アシスタント ヤドフリー君
HEMS(ヘムス)とは? HEMSとは「Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」の略です。
家庭で使うエネルギーを節約するための管理システムです。
家電や電気設備とつないで、電気やガスなどの使用量をモニター画面などで「見える化」したり、家電機器を「自動制御」したりします。
政府は2030年までに全ての住まいにHEMSを設置することを目指しています※1
※1 平成24年「グリーン政策大綱」(内閣官房 国家戦略室)より

詳しくはこちら
青山雅幸
青山雅幸今、8割以上の方が病院で亡くなることが殆どですけど、これからは国の財源を見ても最後は家で亡くなることが多くなる、また家で亡くなりたいという人が増えている。そうなると、最後、家で亡くなられるような家を作っておかなければいけない。
高須光聖
高須光聖なるほどね~。
青山雅幸
青山雅幸その為に私どももしっかりとケアしておかなければいけない。そこに私どもも持ってるテクニカルなソースをどう噛み合わせていくのか。
高須光聖
高須光聖へ~、、、エラい時代やなぁ~。

HEMS!今もう始まってる未来システムを知ってますか?

未来は住む人に合わせて、家が勉強する?!

高須光聖
高須光聖やっぱAIとか、どんどん進んでくると、自分が心地いい環境をどんどん家の方が学んで合わせてくれるようになってくるんでしょうね。
青山雅幸
青山雅幸そうですね。今、本当にセンサーが安くなってますから、あらゆる所にセンサーを置いておいて、あらゆるデータを貯めて、回を重ねる度により正しい環境を作り出している。
高須光聖
高須光聖ほんと、そうですよね。だから、家族に合ったように、僕が歩いたらそういう風に合わせる、中村アナウンサーが歩いたらこういう風に合わせてとか、まぁ、人に合わせてどんどん変わっていくんでしょうね~。
青山雅幸
青山雅幸そうですね。
高須光聖
高須光聖スゴいな~。そんなんじゃなかったもんな~
中村亜裕美アナウンサー
中村亜裕美アナウンサースゴいですね!未来の家ですね!
高須光聖
高須光聖未来の家ですね~。
青山雅幸
青山雅幸今のは未来の会話をしてますので、今じゃないですけどね(笑)
アシスタント ヤドフリー君
今回の話、家電の話でも良く出てきましたが、家自体も省エネと生活の便利さがセットになってきてるんだろうなと思いました。もう、家自体も家電みたいなものですよね。
あと、確かに最近、ご老人の孤独死のニュースを見ることが何となく増えてきた気がするな~と。こういう問題、技術の進歩で解決に向かえそうですよねと青山さんと話していましたら、家(個人)だけでは解決できないことも、街(多数の人)であれば解決できることがある、ということで、実はもう街として実験?をしているそうです!えー!そうなんですかー?!ということで、次回はその話も伺わせてもらうことになりました!

※本ページは出演者の了承を得た上で、収録内容を元に再編集した形で掲載しております。

「宿FREE」プロジェクト

無料で泊まれる、エコな未来の家プロジェクト。

今、日本の技術は、環境への優しさ、僕らのライフスタイルを考えながら、ワクワクする未来に着々と向かっている。そんな最新の技術を体験できる無料で泊まれる家(ヤドフリー)を作ったら面白いんじゃないか?とTOKYO FMラジオ番組「空想メディア」で生まれたプロジェクト。

アシスタント ヤドフリー君
アシスタントヤドフリー君
ヤドフリープロジェクトで高須光聖さんのアシスタントしてます。頭はLEDで出来ています。電気を大事にしましょうね。

HEMS入れたいっす!