2015年9月29日
■「COOL CHOICE」のPOPがダウンロードできるようになります。
省エネ・低炭素型の製品・サービス・行動などを選択しようと呼びかける、「COOL CHOICE」の新しいPOPがダウンロードできるようになります。社内啓発、店頭・イベント等、様々な場面でお使いいただけます。POPの形状は2種類、ロゴマークに添えるメッセージは複数パターン用意していますが、自由にメッセージを入れていただくこともできます。POPは10月5日(月)より、下記サイトにてダウンロードできます。
ダウンロードページURL:http://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/entry/
※使用申請後、ダウンロードが可能になります。
■省エネ・低炭素型の「製品」「サービス」「行動」など、温暖化対策に資するあらゆる賢い選択 「COOL CHOICE」の呼び掛けが、全国の企業・団体・自治体において幅広く展開中!
●「ふるさと回帰フェア2015」へのブース出展
ブースでのパネル展示 | 会場の様子 |
9月13日(日)に東京国際フォーラムで開催された、ふるさとでの暮らしを希望する都市の住民と、受け入れたい地方自治体とのマッチングイベント「ふるさと回帰フェア2015」にて、認定NPO法人ふるさと回帰支援センター等と、ブース出展を行いました。「COOL CHOICE」について紹介するパネル展示や映像の上映を行ったほか、IPCC第5次評価報告書(AR5)の情報をベースにした地球温暖化の現状と将来予測や、IPCCリポート コミュニケーター・プロジェクトの紹介パネルの展示、国立公園の写真パネル展示、国立公園マップの配布などを行いました。
●「第6回ロハスフェスタin東京・光が丘公園」との連携
ブースでのパネル展示 | (左)会場の様子 /(右)公共交通機関利用者へのプレゼント特典 |
9月26日(土)、27日(日)に東京・光が丘公園で開催されたエコイベント「第6回ロハスフェスタ in 東京・光が丘公園」では、イベントを後援するとともに、会場内に環境省特設ブースを設置。イベント来場者に対して公共交通機関での来場を呼び掛けたり、公共交通機関での来場者にオリジナル特典を進呈するなど、環境省が推進する「COOL CHOICE」の選択のひとつである「smart move(スマートムーブ)」への参加を促進しました。
●「エコメッセ2015 in ちば」へのブース出展
みんなの「COOL CHOICE宣言」ボード | 連携企業ブースでのロゴ掲示 |
9月23日(水)に開催された「エコメッセ2015 in ちば」に、グリーン購入ネットワーク(GPN)及びコムデザイン株式会社と連携、隣接出展し、省エネ・低炭素型の「製品」「サービス」「行動」など、温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す新しい国民運動「COOL CHOICE」を、パネルやチラシで紹介しました。参加することで「COOL CHOICE」の付箋がもらえる、低炭素アクションを学ぶストラックアウトや、「あなたが考えるCOOL CHOICEアクション」を矢印の付箋に記入してもらい、みんなの付箋が集まると矢印形になるようなボードを設置しました。
●「YAMAZAKI MASAYOSHI in Augusta Camp 2015 〜20th Anniversary〜」との連携
ビジョンでのロゴ放映 | (左)ビジョンでの映像放映/ (右)ブースでのパネル展示 |
9月26日(土)に横浜赤レンガパークで開催された、夏の恒例音楽イベント「オーガスタキャンプ」に特別協力し、ライブ会場でのCOOL CHOICE特設ブース出展を行いました。
ブースでは、COOL CHOICEや地球温暖化の現状をパネルで紹介したほか、ライブ会場のビジョンでもロゴや映像を放映し、来場者に対して「COOL CHOICE」への参加を呼びかけました。
■全国の自治体・企業・団体でのCOOL CHOICE事例
積水ハウス株式会社
積水ハウス社内誌(9月号) | 日本経済新聞広告(7月31日) |
社内誌 9月号において、ロゴ及び「COOL CHOICE CITY」オープニングイベントの模様を紹介し、エコ・ファースト企業として、いち早く「COOL CHOICE」に賛同したことを社員に向けて発信しました。 また、7月31日に掲載した15段広告で、 「COOL CHOICE」ロゴとメッセージを掲出しました。
日本商工会議所
日本商工会議所が、全国の会員企業などに向けて発行している会報紙、「会議所ニュース」(発行部数:75,000部)9月11日号およびWEBサイトにて、「COOL CHOICE NEWS LETTER」を紹介。会員企業に向けて、「COOL CHOICE」の取り組みへの理解促進と、実践を呼びかけました。
協会本部のエントランスに設置されている、デジタルサイネージにて、「COOL CHOICE」のロゴを活用し、来客や社員に向けて「COOL CHOICE」の一つの選択である、クールビズの実践を呼び掛けています。 | 本社エントランスに設置されているデジタルサイネージで、 「COOL CHOICE」のロゴや考え方を紹介。 来客や社員に向けて、「COOL CHOICE」への理解促進・賛同を呼びかけています。 |
静岡県の屋根貸しによる太陽光発電事業において、駿河総合高校に設置している発電モニターでCOOL CHOICEのロゴを使用しています。また、エコリフォーム提案の際にお渡しする社員の名刺にロゴを印刷しています。 | 見込み客に配布する名刺サンプルにロゴを印刷し、エコ名刺を積極的に選んでいただけるよう、訴求しています。 |
自社で設計、製造、販売している消費電力の少ないLED製品のカタログにロゴを掲載しています。 | CO2削減につながる製品のパンフレット・チラシ・天吊り広告でロゴを使用し、積極的な省エネ製品の選択を呼び掛けています。 | 自社制作の媒体、「真心」7月21日号にて、見た目にも涼しげな食器を紹介するページに、ロゴマークを掲載しています。 |
環境に優しい建材、Low-Eペアガラスを使用している新築物件にロゴを掲出し、エコにつながる建材の導入促進を呼び掛けています。 | CO2削減につながる、ソーラーエネルギーを利用した各種製品のカタログに、ロゴを掲載しています。 | 広報誌に、COOL CHOICE賛同についての紹介・ロゴマークを掲載し、職員の理解と協力を呼び掛けています。 |
様々な環境への取り組みを紹介する社内誌「環境マガジン」にて、COOL CHOICE についてロゴマークとともに紹介しています。 | 伝統的なあかり文化とこれからのあかり文化を考える「岡崎あかりプロジェクト2015 PART2」のポスターにロゴマークを掲載しています。 | 家計にも地球にも優しい具体的な行動を紹介するセミナーのチラシにロゴを掲載しています。 |
大分県立大分東高等学校と連携し実施している、ごみの減量・CO2削減にもつながる取り組み「再生野菜(リボベジ)プロジェクト」を取り上げたテレビ番組、イベント、WEBサイトにてロゴを使用しています。 | COOL CHOICEのロゴを用いたマグネットを製作し、コンセントや、温度計、ゴミの分別表の近くに貼り付け、省エネにつながる行動を呼び掛けています。 |
自社で推進している省エネ住宅、外断熱・涼温換気SA-SHEの家「涼温な家」の完成体感会告知ポスターにロゴを掲載しています。 | 社内の照明を高効率照明へ変更したほか、ロゴを社員食堂に掲示し、社員へのCOOL CHOICE周知を行っています。 | ロゴを使用したポスターを社内に掲示し、電力消費量の削減やコピー用紙の削減を呼び掛けています。 |
「北海道 COOL CHOICE 大作戦」のポスターをバス車内に掲出し、乗客へのCOOL CHOICE周知を行っています。 | 受託管理をしている公共施設内に、小中学生を対象とした、来館者同士のコミュニケーションや自習の場「クール街」を7~8月に開催し、COOL CHOICEの選択の一つであるクールシェアを推進しています。 | 掲示板にポスターを掲出し、電力量、燃料消費量、産廃物削減の目標達成を社員に呼びかけています。 |
新規免許取得者が最も利用する教室にて、ドライブマナーポスターと同じ場所にポスターを掲示し、運転マナーの向上とCOOL CHOICEの周知を行っています。 | 消費電力が少ない、LED電球製品のWEBサイトにて、ロゴマークを掲載しています。 | 毎週金曜日のワイド番組「hug+」で実施中の、ごみの減量化・資源化の促進を目指す「生ごみダイエット大作戦!」のWEBサイトで、ロゴを掲載しています。 |
市役所のWEBサイトにてロゴを掲載し、COOL CHOICEの周知を行っています。 | 鹿児島県WEBサイト内の地球温暖化対策のページで「COOLCHOICE」の紹介及び,周知を行っています。 | 低炭素社会につながる行動を呼びかけるブログにて、ロゴを掲載し、静岡県民に対しCOOL CHOICEの紹介・実践を呼び掛けています。 |
自然のエネルギーを活用した地中熱ヒートパイプ融雪工法の紹介WEBページにロゴを掲載しています。 | 社内イントラネット内の環境問題やCSR関連情報を発信するページにて、COOL CHOICEを紹介しています。 | WEBサイトおよび、独自に作成した「人と地球にやさしい暮らし」を紹介する特設WEBページにて、ロゴを掲出しています。 |
民間で唯一、NEDOに採択された、太陽エネルギーを炭素に貯める新蓄電技術や、低炭素社会の実現につながる技術を紹介するWEBページにて、ロゴを掲載しています。 | リノベーション・リフォームを呼び掛ける、WEBサイトのサイドバナーに、ロゴを掲載しています。 |