座るだけで「エコ」になる脱炭素プラスチックチェア 「サーキュラーエコチェア」

座るだけで「エコ」になる脱炭素プラスチックチェア 「サーキュラーエコチェア」の写真

豊かな暮らしを支える製品・サービスで後押し

団体名

株式会社オフィスバスターズ

内容

座るだけで「エコ」になる脱炭素プラスチックチェア 「サーキュラーエコチェア」
 本製品最大の特徴は、プラスチック部分を最少レベルの10%程度に*1抑え、大部分の素材が再利用とリサイクルを可能としています。 また一般的なオフィスチェアと比べてCO2排出量が約60%程度に抑制しています*2 。
 「昨今世界的問題となっている廃プラ等の環境問題を抑制する商品を世に出したい」という、私たちが大事にした概念は、「脱プラスチック」です。一般的なオフィスチェアには30〜40%程度プラスチックが使用されており(当社調べ)、プラスチックを限りなくゼロに近づけることをテーマに商品開発を行いました。
 座面・背面生地にはPETボトル容器を原料とする再生PET(再生ポリエステル)生地を100%採用、リサイクル時に不織布に再生可能であり、環境に配慮したオフィスチェアとなっております。
 
 *1 ウレタン(再生可能素材)を除く重量比率。2021年12月現在。
 *2 IDEAデータベースに基づく当社調べ