内容
2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンやまがた2050」の実現に向け、県民一人ひとりがカーボンニュートラルに向けたアクションにチャレンジし、「豊かで美しい山形県」を県民総ぐるみで将来の世代に継承していくため、『~みんなの地球(あす)のためにチャレンジ!~カーボンニュートラルやまがた県民運動』を令和4年度から展開しています。
カーボンニュートラルやまがたアクションプラン(令和4年2月策定)に基づき、県民総ぐるみで次の3項目について重点的に取り組んでいきます。
【かえる】 : 意識を変える、道具を換える、電気を替える、行動を変える
【つくる】 : エネルギーを創る、地域活力を作る
【かかわる】 : 自分ごととして積極的に参加する