温室効果ガス・CO2削減に貢献する新素材

温室効果ガス・CO2削減に貢献する新素材の写真

豊かな暮らしを支える製品・サービスで後押し

団体名

島田商事株式会社

内容

島田商事では、プラスチックに代わり、温室効果ガス・CO2削減に貢献する新素材および新製品の販売を行っております。
炭酸カルシウムの原料である『石灰石』は、日本国内にて古くから採掘され食品や建築に利用されてきた天然の鉱物です。国産炭酸カルシウムは不純物が少なく、白色度が高いと言われております。その中でも良質な「炭酸カルシウム」を利用して、樹脂成型品燃焼時のCO₂の排出量削減を目指し開発された製品が『Stone-Sheet ® 』です。原材料の樹脂ペレットに炭酸カルシウムを51%以上混錬したマスターバッチを製造し、射出・T-ダイ・インフレーション・ブロー・真空など多様な成形技術で開発できるプラスチック代替品です。
従来のプラスチック製品と比較し、燃焼時に発生する二酸化炭素(CO₂)をおよそ45%削減する効果があり、地球温暖化を加速させる温室効果ガスの削減に貢献します。また主成分が炭酸カルシウムとなることで、脱プラにも貢献し、可燃ゴミとして処理が可能になることにより、海洋汚染の問題解決にも寄与します。

内容に関する情報ページURL

https://shimada1887.com/features/stonesheet/ 新しいウィンドウで開きます