広域認定制度で現場発泡ウレタンを再資源化

広域認定制度で現場発泡ウレタンを再資源化の写真

豊かな暮らしを支える製品・サービスで後押し

団体名

株式会社日本アクア

内容

弊社は、断熱材資源のリサイクルを通して、SDGsの「つくる責任、つかう責任」に取り組み、持続可能社会の実現に貢献しております。
弊社では、断熱材であるアクアフォームを使用し、断熱を行っております。その際に発生した端材等の資源をリサイクルして、再度利用可能にした断熱材をアクアブローといいます。
従来アクアフォームの端材は、サーマルリサイクル(燃料化)により再資源化していましたが、粉砕して断熱材化することで軽量な断熱材となり、吹き込み工法に最適な断熱材として生まれ変わりました。
弊社は、断熱業界で唯一、環境省の広域認定を取得しており、断熱材等の資源を現場から回収し再生することにより資源のリサイクルを可能にしております。また、断熱材を新築物件・リフォーム物件の天井裏へ施工することにより、快適な温熱環境が得ることができます。

内容に関する情報ページURL

https://www.n-aqua.jp/ 新しいウィンドウで開きます