子ども環境教育情報紙「エコチル」の発行

子ども環境教育情報紙「エコチル」の発行の写真

インセンティブや情報発信を通じた行動変容の後押し

団体名

株式会社アドバコム

内容

環境教育情報紙「エコチル」は、エコな子どもたちを育み、学校や家庭にエコライフが浸透していくことを目的に2006年に札幌市で創刊され、小学校を通じて月刊10万部の無料配布を開始しました。その後、年々エリアと部数を拡大し、現在、北海道・東京・神奈川・長野・静岡・大阪の3,057校の小学校を通じて118万人の児童に毎月無料配布されており、環境教育教材や親子の対話ツールとして親しまれています。

2021年に読者アンケート調査を行った結果、1,878世帯の保護者から回答が得られ、エコチルを読むことで「環境意識に良い変化があった(親85.6%/子69.1%)」「環境に配慮する行動に良い変化があった(親79.3%/子 69.5%)」「SDGsに関心を持つようになった(親77%/子74%)」という成果も得られています。

今後は、全国の政令指定都市でエコチルを創刊することを目指しています。

内容に関する情報ページURL

https://www.ecochil.net/ 新しいウィンドウで開きます