内容
川崎市、川崎商工会議所、(公財)川崎市産業振興財団、(特非)産業・環境創造リエゾンセンター、川崎信用金庫で「川崎CNブランド推進協議会」を構成し、「川崎CNブランド」等の事業を推進しています。
「川崎CNブランド」は、川崎市内で研究開発または製造された製品・技術、サービスについて、LCAの考え方に基づき、原材料調達から廃棄・リサイクルまでのライフサイクル全体におけるCO2排出量を算定し、従来製品等との比較を行い、削減が認められているものを認定する川崎市独自の制度です。
認定製品のうち、特に優れたものを「川崎CNブランド大賞」として選定すること等により、製品等を通じたサプライチェーン全体のCO2排出量の削減を推進しています。