2050 サステナブル 那須塩原

2050 サステナブル 那須塩原の写真

地域独自の暮らし方での後押し

団体名

栃木県那須塩原市

内容

那須塩原市では、「デコ活」を通したカーボンニュートラルの実現に留まらず、ネイチャーポジティブ、サーキュラーエコノミーの3つ分野の連携によりシナジーを生み出し、これらの課題の同時解決を目指します。
 第1弾として、市役所の執務室内において、職員のTシャツ着用による「オフィス服装改革」を開始しました。
 日光国立公園と那須野が原をイメージしたTシャツを、裁断くず等の「100%アップサイクルコットン生地」を使用して作成、また、作成したTシャツの売上の一部は、国立公園等の自然環境保全に充てられます。
 第2弾として、エコポイントアプリ「エンジョイEcoなすしおばら」をリリースしました。市民の皆さんが実践した環境配慮行動(デコアクション)によりポイントを獲得、特典と交換することができます。
 今後も引き続き、デコ活を実施、普及させていくとともに環境分野における課題の同時解決を目指していきます。