内容
小田急不動産による分譲戸建住宅「リーフィア」のうち、太陽光発電システム設置物件にお住まいのお客さまの自家発電に由来する「環境価値」について、J₋クレジット制度を活用し、ロマンスカーをはじめ小田急線運行に関するカーボンオフセットに役立てることを目指します。
現在、官民を挙げて2050年の脱炭素社会の実現に向けた取り組みが積極的に進行しています。一方、生活者の意識も高まりつつあるものの、具体的な脱炭素行動に関しては、「よくわからない」といった意見も多いのが実情です。
小田急不動産、小田急電鉄、東京電力エナジーパートナー、TEPCOホームテックの4社は、脱炭素行動に対する明快で継続的なフィードバックが効果的であると考え、お客さまがZEH水準の住宅を購入した後も、日々の暮らしの中で脱炭素行動を意識し、関心を持ち続けられる仕組み「CLR(クリア)プロジェクト」を始動しました。