早稲田実業高校生徒がソーラー学園祭を実施

早稲田実業高校生徒がソーラー学園祭を実施の写真

インセンティブや情報発信を通じた行動変容の後押し, 地域独自の暮らし方での後押し

団体名

UNIVERSITY of CREATIVITY ソーラー学園祭ゼミ

内容

早稲田実業高校生徒有志が佐藤タイジさんの長年にわたるTHE SOLAR BUDOKAN(太陽光発電電源による岐阜県中津川でのロックフェス)に刺激を受け「自分たちで太陽光から電力エネルギーを生み出し、それを音楽に変える。そして、その音楽を通じて生まれる喜びを、多くの人たちと分かち合いたい」という思いで12月20日に太陽光発電電源によるソーラー音楽祭を国分寺早稲田実業高校小室ホールにて実施予定。同校の軽音楽同好会所属バンド、OBバンドの他、佐藤タイジさんなど、主旨に賛同するプロミュージシャンを迎え合同コンサートを実施する。チケット付きのクラウドファンディングを展開中。

内容に関する情報ページURL

https://www.wasedajg.ed.jp/blog/16697/ 新しいウィンドウで開きます