持続可能な社会に向けた制度設計を支援

持続可能な社会に向けた制度設計を支援の写真

テレワークなどの働き方、暮らし方での後押し, インセンティブや情報発信を通じた行動変容の後押し, 地域独自の暮らし方での後押し

団体名

株式会社価値総合研究所

内容

株式会社価値総合研究所は、DBJグループのシンクタンクとして、幅広い分野でのリサーチ&コンサルティングサービスを提供する会社です。
 なかでも環境分野においては、自然資本、脱炭素、資源循環、生物多様性等をカバーして、国や自治体における関連計画の策定や戦略立案支援、対策・施策の検討、施策効果の計測・見える化等を手掛けており、持続可能な社会の実現に向けた制度設計の支援を行っています。具体的には、国レベルにおいては脱炭素対策・施策によるCO2排出削減量の推計、自然資本の経済価値評価等を、また自治体においては再エネ導入計画の策定支援や環境施策による地域への効果計測等を手掛けています。
 さらに、民間企業に対しても、事業実施によるCO2排出削減量や森林価値計測等のサービスを提供しています。
 また、自社の取組としては、クールビズ、テレワーク等への取組を推進しており、このような活動を通じてデコ活を推進します。

内容に関する情報ページURL

https://www.vmi.co.jp/jpn/ 新しいウィンドウで開きます