【第2弾】「WARM BIZ」を多くの方に実践してもらうため、地方テレビ局14局がオリジナルCMを制作しました!

今年度、「WARMBIZ と、暮らそう。」というメッセージを打ち出し、「鍋」をモチーフに、室温20℃で快適に過ごすライフスタイルを表現した、杏さんのウォームビズメッセージ動画を制作しました。
女子鍋会で杏さんと友人が一緒に過ごしている場面は、ひとり一台の暖房使用をやめ、暖かさをみんなでシェアする「ウォームシェア」の取組にも繋がり、最後のシーンでは、「ウォームビズ」の取組をオフィスでも実践するよう呼びかけています。
この動画をきっかけに、ウォームビズの取組をさらに広げるため、今回、おもに北部エリアを重点地区とした地方テレビ局14局との連携施策を実施します。

暖房時の室温を20℃で快適に過ごすライフスタイル「ウォームビズ」を推進するため、各地の地方テレビ局で杏さんの動画をオンエアするとともに、各局がオリジナルCMを制作してウォームビズの実践を呼びかけていきます。

第2回目の今回は、放送が開始されている次の5局(青森県、秋田県、新潟県、福井県、山梨県)のオリジナルCMをご紹介します!


動画公開期間は終了しました

  • ●青森県(青森テレビ)

    (青森名物「生姜味噌おでん」)

    女子鍋会をテーマに、青森名物の「生姜味噌おでん」の他、ハイネックセーターやベストを活用してウォームビズを実践し、オフィスでの取組も呼びかけています。
    また、ひとり一台の暖房使用をやめ、暖かさをみんなでシェアする「ウォームシェア」も実践しています。

  • ●秋田県(秋田テレビ)

    (どてらを着て「きりたんぽ鍋」を囲むご当地ヒーロー)

    秋田県のご当地ヒーローに!?よる鍋会をテーマに、秋田名物の「きりたんぽ鍋」の他、「どてら」やネックウォーマー、ひざ掛けを活用してウォームビズを実践し、オフィスでの取組も呼びかけています。
    また、ひとり一台の暖房使用をやめ、暖かさをみんなでシェアする「ウォームシェア」も実践しています。

  • ●新潟県(新潟放送)

    (お家で出来るオシャレなウォームビズ)

    お家で出来るオシャレなウォームビズをテーマに、首・手首・足首の「3首」をあたためるウォームビズを実践し、オフィスでの取組も呼びかけています。

  • ●福井県(福井テレビ)

    (福井県特産のカニを入れた「カニ鍋」)

    こちらも女子鍋会をテーマに、福井県特産のカニをふんだんに入れた「カニ鍋」の他、ハイネックセーター、カーディガンなどを活用してウォームビズを実践し、オフィスでの取組も呼びかけています。
    ひとり一台の暖房使用をやめ、暖かさをみんなでシェアする「ウォームシェア」も実践しています。

  • ●山梨県(山梨放送)

    (山梨県名物の「ほうとう鍋」)

    こちらの女子鍋会では、山梨県名物の「ほうとう鍋」の他、適度な加湿や首、手足をあたためるウォームビズの工夫や、オフィスでの取組を呼びかけています。
    また、ひとり一台の暖房使用をやめ、暖かさをみんなでシェアする「ウォームシェア」も実践しています。


「ウォームビズ」とは

環境省は暖房時の室温を20℃で快適に過ごすライフスタイル「WARM BIZ」を推進しています。
「20℃」は目安です。暖房の適切な使用をお願いします。
(身近に温度計を置くことをおすすめします。)
◆ウェブサイトはこちらから
https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/warmbiz/index.html


「COOL CHOICE(=賢い選択)」にご賛同ください。

「COOL CHOICE」は、CO2などの温室効果ガスの排出量削減のために、低炭素型の製品・サービス・ライフスタイルを賢く選択していこうという取り組みです。
ウォームビズも「COOL CHOICE」の一つです。
未来の地球のために、「COOL CHOICE」に賛同して、できることから始めてみませんか?
◆ご賛同はこちらから
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/join.html


余分な暖房を止めて、みんなでひとつの部屋、場所に集まることでエネルギーを節約するのが「ウォームシェア」。
たとえば、個別の部屋の暖房は止めて街へ出かけて、図書館や博物館、児童館などの公共施設、レクリエーション施設などを利用すれば、全体としてエネルギーの使用量を抑えることができます。
詳しくは「ウォームシェアについて」のページをご覧ください。