エコドライブ活動情報

ご存知ですか? 無理のないエコドライブでガソリン代を年間3万円も節約!そんな衝撃事実を、インスタグラマー女子が実体験

ご存知ですか? 無理のないエコドライブで
ガソリン代を年間3万円も節約!
そんな衝撃事実を、インスタグラマー女子が実体験

図

「むずかしい操作をしなくても、ちょっとした意識を換えるだけで、ガソリン代が年間で3万円も減らせるならば、これはやるしかないですよね」

「やっぱり、ガソリン代が節約できるのがうれしいですよね。あと、いっしょに乗ってる人にもやさしいなーと。だから、乗ってる人にも、経済的にも、環境的にも、やさしいなって」

そうなんです。エコドライブは、ガソリンの使用量が確実に減ります。財布にも環境にもやさしいアクションなんです。

今回は、2人のインスタグラマー女子=野本愛さん、鈴木遥渚さんが、埼玉県さいたま市にある自動車教習所のファインモータースクールで実施している「楽エコ運転講習 3時間コース」を受講。そこでリアルに体験した上での運転意識の変化、やさしさ感、お得感をレポートします。

とその前に、インスタグラマー女子ですから、ここはまず、彼女たちがInstagramに記したエコドライブ体験記をみてください。


<野本愛さんInstagram>(外部リンク)
https://www.instagram.com/p/BrPpTl9H78Z/
<鈴木遥渚さんInstagram>(外部リンク)
https://www.instagram.com/p/BqwiDkNhxuZ/

※彼女たち以外のインスタグラマー女子にもエコドライブ教習を受講していただきました。
 以下の体験記もみてください。
<峠智子さんInstagram>(外部リンク)
https://www.instagram.com/p/BqwzeaLnsJ_/
<山田智津さんInstagram>(外部リンク)
https://www.instagram.com/p/Bqthfi6BAtV/
<岩根沙恵子さんInstagram>(外部リンク)
https://www.instagram.com/p/BquYr42hmnu/

まずは自己流運転で燃費計測、次に座学と実習を受講後に再度燃費計測!

図

「わたし、ホントにペーパードライバーなんですけど、だいじょうぶかなー(汗)」

野本さんも鈴木さんも、「楽エコ運転講習 3時間コース」の受講前は、なんだか不安げな様子。「だいじょうぶ、リラックスして」とインストラクターにいわれながら、まずは路上に出て、「自己流運転」で走ったときの燃費を計測します(15分)。

このとき、クルマの運転操作の基本もしっかり学べます。で、教習所に戻ってきてからは、教室で座学(50分)、教習所内でエコドライブの基本練習(30分)、路上に出て応用練習(5分)を体験した後、修得したエコドライブによる路上運転燃費計測(15分)にトライ。

ここでみなさん、気づきました? なぜペーパードライバー女子たちにエコドライブ講習を受講してもらったか……!?

まずペーパードライバーは、路上に出て実際にクルマを走らせるのに慣れていませんから、エコドライブの“大敵”、急発進・急ブレーキをしがちです。

一方、運転経験の少ない彼女たちは、インストラクターのアドバイスを素直に聞き入れて、エコドライブスタイルを体得していきます。

そんなインスタグラマー&ペーパードライバー女子2人が、どう変わったか。気になりますよね。

超ペーパードライバー女子が、3時間講習で大変身

図

はい。ご想像のとおり、変わるんです。2人とも確実に燃費が改善しました。野本さんにいたっては、自己流運転では燃費6km/L台でしたが、エコドライブを実践したところ、なんと11.8km/Lという瞬間値をマーク!

冒頭のコメントのように、「財布にも環境にもやさしい」ということを実感した女子2人は、こんな感想をもっていました。

「急ブレーキでキューッてなることもないから、常に安定した走り方ができて、同乗者も乗り心地がいいのかなって思いましたね」

「助手席や後ろの席から、運転操作を見ていても、車外の別のクルマから見てても、『あっ、この人の運転は安心できるな』って思いますよね、急ブレーキや急発進がないと、まわりの歩行者や近くを走るクルマにとっても不安な思いをさせないなーと」

このインスタグラマー&ペーパードライバー女子2人が3時間で体得したエコドライブのポイントは、実はとってもシンプルで、誰でもいますぐ実践できるスキルなんです。

財布にも環境にもやさしい、そして事故防止につながるエコドライブのポイント

図

誰でもいますぐにエコドライブを実践できるポイントは、3つ。そのすべてが、ガソリン使用量と直結するアクセル操作です。

◆エコドライブポイントその1 ふんわりアクセル(eスタート)
停止状態から走り始めるとき、最初のアクセルをぐっと踏み込まず、やさしく踏んでスタートします。ポイントは「5秒で20km/h」。スムーズに発進させましょう。

◆エコドライブポイントその2 余裕のある車間距離で先読み先読み♪
燃費のいい運転のコツは、一定のスピードで走ることです。アクセルを強く踏み込む回数が増えれば、それだけガソリンを使いますよね。ブレーキやアクセルのオンオフを繰り返すと、乗り心地も悪くなります。

だから、車間距離をじゅうぶんにとって、アクセルを踏み込む回数を減らすことで、無駄な加速・減速をシャットアウト。車間を十分にとると、視界が広がって状況を先読みしながら運転できるので、事故防止や乗り心地向上にもつながるんです。

◆エコドライブポイントその3 減速するときは早めにアクセルを離す!
たとえば、この先で黄色信号になり、続いて赤信号になることがわかったら、すみやかにアクセルを離す。怖じけることなくすみやかに、アクセルを離す!

これは急ブレーキの防止にもつながります。早め早めにアクセルをオフにすることでガソリンをカットでき、財布にも環境にもやさしくて、さらに事故リスクも減らせるので、ぜひやってみてください!

―――実は、このほかにもエコドライブするためのポイントがいくつかあります。環境省は、このエコドライブのポイントを10項目にまとめた「エコドライブ10のすすめ」を紹介しています。

◆「エコドライブ10のすすめ」
https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/ecodriver/point/

こちらもあわせてチェックして、エコドライブの楽しさ、お得感、安心感を体感してみて!





あなたも「COOL CHOICE(=賢い選択)」にご賛同ください。

「COOL CHOICE」は、CO2などの温室効果ガスの排出量削減のために、低炭素型の製品・サービス・ライフスタイルを賢く選択していこうという取り組みです。燃料消費が少なくCO2削減につながるエコドライブも「COOL CHOICE」のひとつです。 未来の地球のために、「COOL CHOICE」に賛同して、できることから始めてみませんか?

◆ご賛同はこちらから
http://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/join.html
◆COOL CHOICEとは
http://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/about/