
タイマーなどの節電モードを上手く使えば、省エネ効果が得られるよ! 長時間使わないときは、電源をOFFに!

温水洗浄便座は、季節に合わせて便座の温度を調節しよう!
設定を高めにしないことで省エネになるよ!
洗浄水の温度調節も忘れずに!

便座の放熱を防ぐために、
使わないときは、必ず便座のフタを閉めよう!

- ●リモコンの場合
- 大・小の切り替えボタンを使い分けよう!
- ●自動便器洗浄の場合
- 着座時間に応じて大・小を切り替えるよ!
- 使用後に自動で洗浄するよ!
- ●洗浄レバーの場合
- 大・小の切り替えをしっかり使ってムダのない洗浄をしよう!