いま、再生可能エネルギーの使用導入が
お使いの電力を再生可能エネルギー由来の 電力に切り替えることや、太陽光など発電設備を 設置することで 再生可能エネルギーを導入できます。
個人、自治体、企業それぞれが、
「再エネ スタート」ではアナタの 再生可能エネルギー導入をサポートします!
-
-
再生可能エネルギー由来の電力を
手軽に使うことができます。
少しの工夫でお得にもなります。
-
-
太陽光などの発電施設の設置も
初期投資0円で始められます。
個人向け、自治体向け、企業向けと
それぞれの再生可能エネルギーの メリットの説明や 具体的な導入方法 などをご紹介します。
- 自治体向けの具体的な導入方法を 見てみよう
-
- 電力切り替え
-
電力切り替え/発電施設を設置
(自治体が実施主体として個人・企業向けに行うもの)
- 発電施設を設置
- 企業向けの具体的な導入方法を 見てみよう
-
- 電力切り替え
- 電力切り替え/発電施設を設置
- 発電施設を設置
再生可能エネルギーに関するイベント情報をご紹介。
今までに開催された情報もこちらからチェックできます。


-
カーボンニュートラル実現のカギは「電力」 いま知っておきたい!再エネ調達4つの選択肢
2023.3.23(木) 14:00 - 14:45 -
カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みは世界中で加速しており、今や企業の社会的責任として、また持続的な事業成長のために避けては通れない重要な経営課題の1つとなっています…


-
カーボンニュートラル実現へ向けた具体的アクション 非化石証書を活用したカーボンオフセット術
2023.3.16(木) 14:00 - 14:45 -
「再エネの導入を検討中だが、何からスタートするべきか相談したい。」「再エネメニューへの切替を検討しているが、電力会社に断られた。」…


-
PPA等の第三者所有による太陽光発電設備導入に関するセミナー
2023.3.20(月) 15:30 - 16:30 -
環境省では、自治体向けに「PPA 等の第三者所有による太陽光発電設備導入の手引き」を作成し、3月上旬に公開を予定しております。公共施設等への太陽光発電設備導入を検討する自治体のご担当者様に向けて、実際に手引きをご覧いただきながら、…


-
プロスポーツの世界で始まっている再エネの取組み、今後の可能性について対話するセッションを開催しました!
2月27日(月)20~21時 -
2月27日(月)、環境省主催による「スポーツ×再エネ」をテーマとしたオンライン対話セッションが開催されました。…


-
「FUJIFILM SUPER CUP2023」でJリーグと連携し、再生可能エネルギーや気候変動の取組み情報を発信!
2月11日(土) -
2月11日に国立競技場(東京都新宿区)にて「FUJIFILM SUPER CUP 2023」が開催され、2022明治安田生命J1リーグ優勝の…


-
気候危機を考える音楽ライブイベント「Climate Live Japan
~COUNTDOWN2030~」が開催されました。
10月16日(日) -
10月16日に渋谷区にて「Climate Live Japan ~COUNTDOWN2030~」が開催され、6組のアーティストによるライブステージ、そして気候変動や…