関東地方 地域地球温暖化防止活動推進センター (Team KANTO)
地域の皆さんと、国民運動「COOL CHOICE」 を推進中!!
関東地方では、地球温暖化防止活動を推進するために、2018年8月現在で、14の地域地球温暖化防止活動推進センターと1,780名の地球温暖化防止活動推進員が活動しています。「Team KANTO」として統一ロゴを用い、各種イベントやセミナー、学校・企業への出前授業等をとおして、地域の皆さんに地球温暖化の現状や普段の生活の中で出来る具体的な対策「COOL CHOICE(賢い選択)」を分かりやすく普及・啓発しています。
一例として、2018年度の活動では、約7万人(個人署名及び賛同企業の従業員数の合計)の「COOL CHOICE」宣言の署名をいただきました。引き続き2019年度も各地域で様々な楽しいイベントや出前授業をはじめとする様々な活動を行いますので、是非ともご参加いただき、一緒に「COOL CHOICE」を実践しましょう!

<茨城県地球温暖化防止活動推進センター>
推進員との協働により、今年度は大幅に「COOL CHOICE」の賛同者が増加しました。今後は、各地で開催される環境展に「君野イマ・ミライ」と一緒に出展し、「COOL CHOICE」の普及啓発に努めていきます!


<栃木県地球温暖化防止活動推進センター>
わたしたちは、ストップ温暖化とちぎの活動をサポートします!「ECOテック&ライフとちぎ」などのイベントをはじめ、ショッピングモールや道の駅などのシェアスポットでも、「COOL CHOICE」を推進しています。


<群馬県地球温暖化防止活動推進センター>
2018年4月に群馬県公社総合ビルに移転し、新たなスタートを切りました。新人職員6名が県のサポートと推進員の協力を得ながら、COOL CHOICEぐんまフォーラムやラジオ「エコツーリズム」などにより「COOL CHOICE」の普及啓発に励んでいます。


<埼玉県地球温暖化防止活動推進センター>
今回で9回目となる「低炭素まちづくりフォーラムin埼玉」を今年度は芝浦工業大学大宮キャンパスで開催しました。多くの学生が参加してくれましたので、展示会場で 「君野イマ・ミライ」と一緒に「COOL CHOICE」の賛同を呼びかけました。これからも若者に「COOL CHOICE」に参加してもらえるよう頑張ります!


<千葉県地球温暖化防止活動推進センター>
イベントで「君野イマ・ミライ」の等身大パネルを掲示し「COOL CHOICE」について関心を持ってもらえるようにしました。今年も県内29のイベントで市民の皆様に「COOL CHOICE」への賛同を呼び掛けて、多くの賛同を頂きました。


<東京都地球温暖化防止活動推進センター>
「COOL CHOICE」を楽しく理解し行動を促すイベントを企画、都内区市町村の環境フェスティバルに出展しました。宅配便再配達の防止やスマートムーブなどを紹介し「それは大事だよね、やってみる!」と多くの方に賛同をいただきました。


<神奈川県地球温暖化防止活動推進センター>
神奈川県センターの入居施設「かながわ県民センター(年間100万人来館)」の1階ロビーに「かながわクールチョイス普及啓発促進特設コーナー」を6月・12月の2ケ月間設置し、「クールチョイス普及ポスター」や「環境省萌えキャラクター」を展示し、来館者に賛同宣言の署名を募りました。


<新潟県地球温暖化防止活動推進センター>
新潟県センターでは地球温暖化防止活動推進員と連携して、県や市町村の環境イベントなど様々な催しで、「グリーンカーテン」や「エコドライブの推進」、「省エネ家電への買換え」などとともに、「COOL CHOICE」の普及と賛同登録の拡大に取り組んでいます。


<山梨県地球温暖化防止活動推進センター>
山梨県内のイベントで環境教育教材を活用してエコライフを普及したり、八ヶ岳南麓の豊かな自然を舞台に自然界のエネルギー循環を学ぶ子どもキャンプを開催したり、県内推進員140人の活動も支援しています。


<静岡県地球温暖化防止活動推進センター>
県民・行政・企業・団体・学校…、オール静岡で取組むCOOL CHOICE!
温暖化防止の県民運動【ふじのくにCOOLチャレンジ】アプリ「クルポ」とのコラボで、COOLに&楽しく盛り上げていきます!


<熊谷市地球温暖化防止活動推進センター>
熊谷市文化センターロビーにおける節電、省エネ相談コーナー開設時に、COOL CHOICEイメージキャラクター「君野イマ・ミライ」のパネルを前面に置いて、多くの人たちに立ち止まっていただき、省エネ相談もより活気づきました。


<八王子市地球温暖化防止活動推進センター>
地球温暖化防止月間の12月に、八王子市では地球温暖化防止普及啓発イベントとして、著名人による環境講演を行っています。会場ロビーに各種ブースを設け、「君野イマ・ミライ」も出演して、来場者を迎えてくれました。


<川崎市地球温暖化防止活動推進センター>
川崎市センターでは「COOL CHOICE」でより良い、「質」の高い生活を実現しようと市民、事業者、学校、行政のみんなに広がるよう、取り組んでいます。


<浜松市地球温暖化防止活動推進センター>
浜松市センターでは、エコハウスモデル住宅「きづきの森」を活動拠点として、啓発イベントの実施や市内環境フェアなどへの出展など様々な活動を行っています!


あなたも「COOL CHOICE(=賢い選択)」に賛同してみませんか?
「COOL CHOICE」は、CO2などの温室効果ガスの排出量削減のために、脱炭素型社会づくりに貢献する製品・サービス・ライフスタイルを賢く選択していこうという取り組みです。未来の地球のために、「COOL CHOICE」に賛同して、できることから始めてみませんか?
◆ご賛同はこちらから
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/join.html
◆COOL CHOICEとは
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/about/