東京モーターショー2019に「環境省ブース」を出展!

COOL CHOICE編集部
COOL CHOICE編集部

2019年10月25日(金)〜11月4日(月・祝)の11日間、東京ビッグサイトで行われた「第46回東京モーターショー2019」に、「環境省ブース」を出展しました。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!

出展の様子を撮影したレポート動画を公開しました!ぜひチェックしてみてくださいね!

環境省では、地球温暖化対策のために今できる「賢い選択」を促す“COOL CHOICE”の観点から、自動車によるCO₂排出量の大幅削減のための重要なキーワードである「電動化」と「軽量化」の最新技術を使用した2台のコンセプトカーを展示いたしました!

会場入口
会場入口
ブース全景
ブース全景
COOL CHOICEイメージキャラクター君野イマ・君野ミライ
COOL CHOICE
イメージキャラクター
君野イマ・君野ミライ

“All GaN Vehicle”(AGV)オールガンビークル

まずは「電動化」についてのコンセプトカーです。
All GaN Vehicleは、電気自動車に必要とされている電動部材すべてに、次世代半導体材料GaN(窒化ガリウム)を使用した世界初のクルマです!

GaNとは、青色LEDの材料として、日本が世界に先駆けて開発している次世代半導体の1つです。青色LEDの実用化に大きく貢献し、2014年にノーベル物理学賞を受賞した天野浩教授をはじめ、19の大学・研究機関・企業が協力して開発・実証を進めています。

GaNを使用することで、モーターを動かすインバーターなどの駆動部材やヘッドライト、車載充電器の電気損失が約60%低減できることから、 通常の電気自動車よりも充電が長持ちするので、CO₂の排出量を20%も低減することが可能になります!

AGV
AGV
AGV

“Nano Cellulose Vehicle”(NCV)ナノセルロースヴィークル

次は「軽量化」についてのコンセプトカーです。
Nano Cellulose Vehicleは、セルロースナノファイバー(CNF)という新素材を使用しています。CNFはなんと鋼鉄の5分の1の軽さ、5倍以上の強度があり、軽くて強い材料として注目されています!

木など、全ての植物にはセルロースという繊維分が沢山含まれており、紙や布の原料として使われてきました。食物繊維もこのセルロースからなります。CNFはこれを更に大幅に細かくほぐすことで取り出すことのできる、ナノサイズの強化繊維です。

CNFを使用したこのクルマは、車体重量を10%以上軽量化することにより、走行時のCO₂の排出量を約10%低減でき、素材製造段階から廃棄・リサイクル段階までのライフサイクル全体でのCO₂排出量も大きく削減できる見込みです。
これを自動車の部品として実用化するために、22の大学・研究機関・企業がプロジェクトに参画しています。

NCV
NCV
NCV

ご来場の方は、日本の最先端技術についての説明に真剣に耳を傾けてくださり、

「世界に先駆けて日本が開発していることがすごい。実用化されてほしい。(AGV)」(50代男性)
「ボンネットが軽々と持ち上げられる軽さで驚いた。(NCV)」(20代男性)

とのお声をいただきました!

はじめよう!エコドライブ!

10月26日(土),11月2日(土)の2日間は、モータージャーナリストの吉田由美さんをお招きし、エコドライブ講習会を行いました。
「エコドライブって何?」「どんなことをすれば、環境にやさしい運転をすることができるの?」ということから、「ふんわりアクセル“eスタート”」や「タイヤの空気圧から始める点検・整備」など、実際にエコドライブを実践するコツについてもわかりやすくお話しいただきました。
11月2日(土)にはフリーアナウンサーの安東弘樹さんも駆けつけてくださり、大いに盛り上がりました!

フリーアナウンサー安東弘樹さん(左)モータージャーナリスト吉田由美さん(右)
フリーアナウンサー安東弘樹さん(左)
モータージャーナリスト吉田由美さん(右)
大盛況のエコドライブ講習会
大盛況のエコドライブ講習会

エコドライブゲームで、大人も子どももエコドライブ!

スマホで参加できるエコドライブゲームを行い、ステージ上でエコドライブゲーム大会も開催しました。

来場した子どもたちからは、
「エコドライブゲームがとても楽しかった。」(小学生男子)
「お父さんにもエコドライブを教えてあげたい。」(小学生女子)という声を、

大人の方からは、
「普段の運転の参考になりました。」(30代女性)
「運転の仕方で燃費が変わることを知らなかったので、燃費の良い運転を実践してみようと思う。」(30代男性)

という感想をいただきました。

エコドライブゲームを楽しむお客様
エコドライブゲームを楽しむお客様
COOL CHOICEソファも大人気でした!
COOL CHOICEソファも大人気でした!

エコドライブシミュレーターで、エコな運転技術を体験!

エコドライブシミュレーターを使った体験ブースを設置!自動車の発進時における「ふんわりアクセル」と、減速時のアクセルから早めに足を離していただくなどのエコドライブを体験していただきました。

エコドライブは、燃料の消費量である燃費を約10%低減できて、お財布にも地球にもやさしい運転技術です。皆様もぜひ普段の運転にエコドライブを取り入れてみてください。
エコドライブについて、詳しくは以下のURLで紹介しています。
(URL:http://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/ecodriver/

エコドライブシミュレーターを楽しむお客様
エコドライブシミュレーターを楽しむお客様
子どもたちにも大人気!
子どもたちにも大人気!

COOLCHOICEってなに?

「COOL CHOICEって具体的にどんなことをしたらいいの?」という疑問についてや、地球温暖化やCOOL CHOICEに対する知識を深めていただくためのパネル展示や、ステージ上のモニターで映像の上映を行いました。

そのほかにも、1枚の紙から車を作る数種類のペーパークラフトを行い、子供たちだけでなく、大人の方にも多く取り組んでいただきました!

ご来場いただいた方には、
「わかりやすくて勉強になりました。」(10代男性)
「エコカーに買い替えることが節約とエコになるんですね!減税制度があるうちに買い替えようと思います。」(50代女性)
というお声をいただきました。

車に関係することだけでもCO₂削減のためにできることがたくさんあります。是非皆さん意識してみてくださいね!

パネル展示コーナー
パネル展示コーナー
ペーパークラフト
ペーパークラフト
COOL CHOICEについての映像を上映
COOL CHOICEについての映像を上映

COOL CHOICEを見つけよう!ゲーム

ご来場の方には、お手持ちのスマートフォンで会場内に隠されたCOOL CHOICEを探すゲームを体験していただきました!
COOL CHOICEを見つけると、COOL CHOICEイメージキャラクター“君野イマ・君野ミライ”がARで画面上に出てきて、エコな豆知識を教えてくれます。すべてのCOOL CHOICEを見つけた方にはオリジナルフォトフレームをプレゼントしました!

ご来場の方には「全部見つけられてうれしい」「豆知識が勉強になった」とご好評をいただきました!

COOL CHOICEをGET!
COOL CHOICEをGET!
すべてのCOOL CHOICEを集めるとフォトフレームをプレゼント
すべてのCOOL CHOICEを集めるとフォトフレームをプレゼント
みつけたCOOLCHOICEにカメラをかざすと、君野イマ・ミライが登場!
みつけたCOOLCHOICEにカメラをかざすと、君野イマ・ミライが登場!

COOL CHOICEへの賛同

身近な生活の中で、未来のために、いま選択できるアクションを選んでいただけるよう、「COOL CHOICE」に賛同いただく活動を行っています。WEBページからも賛同することができ、操作はニックネームの入力など、とってもカンタン!
今回のイベントでは、多くの方にCOOL CHOICEについて知っていただき、ご賛同をいただきました。

ご賛同いただいた方からは、

「賛同をきっかけに、COOL CHOICEに気を付けて生活したいと思います。」(30代男性)
「クールチョイスは知らなかったけど、今日からできそうなことがたくさんありました!友達にも教えます!」(10代男性)
「今日からクールチョイスします!」(小学生男の子)

というお声をいただきました!ありがとうございました!

賛同の様子
賛同の様子
賛同の様子

ぜひ、みなさんも一緒にCOOL CHOICE賛同の輪を広げてみませんか。
※賛同についての詳細は、ページ下部をご覧ください。

「COOL CHOICE(=賢い選択)」にご賛同ください。

「COOL CHOICE」は、CO₂などの温室効果ガスの排出量削減のために、脱炭素社会づくりに貢献する「製品への買換え」・「サービスの利用」・「ライフスタイルの選択」など地球温暖化対策に資するあらゆる賢い選択していこうという取組です。
未来の地球のために、「COOL CHOICE」に賛同して、できることから始めてみませんか?

◆ご賛同はこちらから
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/join.html

◆COOL CHOICEとは
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/about/