【第2弾】 「COOL BIZ」を多くの方に実践してもらうため、
FMラジオ局3局がクールビズの取組事例について、取材・制作しました!

今年度のクールビズの取組をさらに広げるため、東京、名古屋、大阪のFMラジオ3局との連携施策を実施しました。

冷房時の室温を28℃(目安)で快適に過ごすライフスタイル「COOLBIZ」を推進するため、各局が取組事例について専門家の方にインタビューをするなどして、「衣「」食」「住」「クールシェア」「働き方の見直し」をテーマにした5回のコーナー番組を展開し、クールビズの実践を呼びかけていきます。

この連携施策では、3局の合同特設サイトを開設して「COOL BIZ」実践を促した他、今年度実施した「COOL BIZ FOR EARTH」の共通CMを放送しました。

●特設サイト:https://www.tfm.co.jp/decokatsu/coolbiz/
●「COOL BIZ FOR EARTH」CM:
https://www.youtube.com/watch?v=LHkuCXU7tmc&feature=youtu.be

第2弾目は各局の全5回分のコーナーのうち、残り3回分の模様をご紹介します。

【コーナー番組、第3回目の様子】

●TOKYO FM(東京)/テーマは「食」のクールビズ

イシハラクリニック副院長、石原新菜さんをお迎えし、食のクールビズのポイントをお聞きしました。
物理的に冷たいもの(冷たいジュース等)や、水分やカリウムなどを多く含んだ夏野菜などが身体を冷やすほか、暑い地域原産のカフェインを含んだコーヒーも身体を冷やす効果があるそうです。
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/decokatsu/coolbiz/0723_tokyo.mp3

●FM OH!(大阪)/テーマは「住」のクールビズ

神戸大学工業研究科建築専攻の遠藤秀平教授にお越しいただき、クールビズをオフィスや住居などの住まいの観点から掘り下げます。住空間を考えると、断熱性が非常に重要とのこと。特に窓を複層ガラスやダブルサッシにするなどの工夫がポイントだそう。
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/decokatsu/coolbiz/0723_osaka.mp3

●@FM(愛知)/テーマは「クールシェア」のクールビズ

愛知県の西三河に位置する岡崎、豊田、安城、知立、みよしの5つの市では連携して、「西三河5市連携クールシェア」のプロジェクトを実践しています。西三河首長誓約推進協議会事務局がある豊田市環境部環境政策課の加藤都さんにお話しをうかがいました。登録しているクールシェアスポットは、全部で40施設だそう。各市の図書館などの公共施設だけでなく、気軽に立ち寄れる商業施設などもクールシェアスポットとしてご協力頂いているそうです。
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/decokatsu/coolbiz/0726_aichi.mp3


【コーナー番組、第4回目の様子】

●TOKYO FM(東京)/テーマは「働き方の見直し」のクールビズ

働き方を見直してクールビズを実践する企業2社をご紹介しました。1つめは福岡市にある「すこやか工房」。健康を目指すサプリメントなどを製造・販売している会社です。職場でグリーンカーテン普及活動をする他、夏の軽装の徹底と、残業禁止などでクールビズ実践を促しているそうです。2つめは宮城の杉にこだわり、ガーデニングのマルチング材や土壌改良剤などを製造・販売する、宮城県の黒川郡大和町にある大東環境株式会社。社内周辺のアスファルトにプランターを置いたり、屋上緑化等で断熱し、クールビズ実践を促しているそうです。
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/decokatsu/coolbiz/0730_tokyo.mp3

●FM OH!(大阪)/テーマは「働き方の見直し」のクールビズ

東大阪市役所環境部環境企画課野山泰栄さんにお話をおうかがいしました。
東大阪市には、2019年に開催されるラグビーワールドカップの会場の一つである、花園ラグビー場があります。そこでこの時期、東大阪市役所では職員がラガーシャツを着用して勤務するクールビズに取組み、市役所の室温28℃を徹底して、エアコン使用量をなるべく削減するように取り組んでいます。また毎週水曜日を『ノー残業DAY』に設定し、働き方の見直しを通じた地球温暖化対策を実践しています。
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/decokatsu/coolbiz/0730_osaka.mp3

●@FM(愛知)/テーマは「衣」のクールビズ

愛知県の伝統的工芸品「有松鳴海絞り」を使うというアイディアでクールビズシャツを開発した「有松鳴海絞り会館」の館長、成田基雄さんにお話しをうかがいます。このクールビズシャツは絞りの浴衣地を使った非常に風通しの良い素材だそうです。
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/decokatsu/coolbiz/0802_aichi.mp3

【コーナー番組、第5回目の様子】

●TOKYO FM(東京)/テーマは「クールシェア」のクールビズ

クールシェア事務局の主宰者である、多摩美術大学環境デザイン学科堀内正弘教授にお話をうかがいました。2011年東日本大震災の直後に、何とか電力消費量を抑える方法はないかと考え、1人1台のエアコン使用をやめて、みんなで1つのエアコンを使えば電力消費量を抑えられると考えました。それを地域の取組に広げようと考えたのが、クールシェアだそう。WEBサイトでクールシェアスポットを検索できるそうです。
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/decokatsu/coolbiz/0806_tokyo.mp3

●FM OH!(大阪)/テーマは「クールシェア」のクールビズ

お家のそれぞれの部屋でエアコンをつけるのではなく、1部屋に集まり家族団らんをしながら過ごすというのもクールシェアの1つ。また自宅のエアコンを止め、ご近所のお宅や共有スペースに集まって楽しい時間を過ごすのも1つです。その他にも、大きな樹の下や水辺といった、自然の涼しい場所に行き、のんびりと過ごす自然の避暑地でのクールシェア。
番組では、実際にパーソナリティである珠久美穂子さんが、なんばにあるショッピングモールの小さな噴水で涼んでみるなど、街に出てクールシェアスポットを体験しました。
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/decokatsu/coolbiz/0806_osaka.mp3

●@FM(愛知)/テーマは「働き方の見直し」のクールビズ

なごや環境大学の実行委員会事務局のある名古屋市環境学習センターで、名古屋市環境局の降矢雅昭さんにお話しをうかがいました。降矢さんは「あなたが残業すると電気まで残業になる」、というクールチョイスのメッセージを紹介しつつ、残業時間の削減は過度なエアコン使用を控えることに繋がり、地球温暖化対策につながることについてお話頂きました。一般的なオフィスビルですと、1㎡あたり年間130kgのCO2を排出するそう。これは、仮に1万㎡のオフィスですと、1時間あたり650KgのCO2が排出されるということ。何と、70本の杉が年間に吸収するCO2に相当するのだとか!
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/decokatsu/coolbiz/0809_aichi.mp3

【放送番組】

■TOKYO FM(東京)

7:38~放送 「クロノスPLUS」 / パーソナリティ:中西哲生、ケリーアン

■FM OH! (大阪)

8:42~放送 「Marche Coucou」 / パーソナリティ:珠久美穂子

■@FM(愛知)

7:38~放送 「Groovin’ TODAY」 / パーソナリティ:平野総


「クールビズ」とは

環境省は冷房時の室温を28℃(目安)で快適に過ごすライフスタイル「COOLBIZ」を推進しています。
28℃は目安です。冷房時の外気温や湿度、建物の状況、体調等を考慮しながら無理のない範囲で冷やしすぎない室温管理をお願いします。(身近に温度計を置くことをおすすめしています。)

◆ウェブサイトはこちらから
https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/coolbiz/

「COOL CHOICE(=賢い選択)」にご賛同ください。

「COOL CHOICE」は、CO2などの温室効果ガスの排出量削減のために、低炭素型の製品・サービス・ライフスタイルを賢く選択していこうという取り組みです。
クールビズも「COOL CHOICE」の一つです。
未来の地球のために、「COOL CHOICE」に賛同して、できることから始めてみませんか?

◆ご賛同はこちらから
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/join.html

TOPICS一覧へ