日本百貨店協会がオススメする今年のクールビズファッション
第1弾 スーツなのに、フルマラソンも完走できる!?
夏を快適に乗り切るには、涼しさを感じられる衣服を選ぶことは大切なポイント。とはいえ、軽装で過ごしたくても、ビジネスシーンではスーツスタイルを着用することが必要な場合もあります。TPOに応じたクールビズスタイルの今年のトレンドや機能性について、日本百貨店協会に株式会社高島屋の取組をご紹介頂きました。
2018年の高島屋が打ち出すクールビズスタイルのコンセプトは、「42.195km走れるビジネスマン」。フルマラソンを走れるほど動きやすく、本気で動いても快適な着心地を実現する商品を提案しています。通気性や接触冷感機能に加え、これまでスポーツウェアに活用されていた吸水速乾機能、動きやすさ、洗濯のしやすさなどをビジネスウェアにも盛り込んでいるそうです。
――――――以下、高島屋 日本橋店にお話を伺いました。――――――
2018年のおすすめはセットアップスーツ!
シワになりにくく、ポーチに入れて持ち運びもOK
高島屋の2018年クールビズスーツの特徴は、上下をバラバラに選べるセットアップスーツであること。夏はジャケットを着ないシーンが多くなるので、例えばジャケットを1枚、毎日履くパンツを3枚、と柔軟性を持って選べるようにしました。
このスーツはジャケットもパンツもとても軽く、たたんでもシワになりにくいことも特徴で、付属のポーチにたたんで入れて、出張時や外出時に持ち運びができるようになっています。一部のデザインには消臭加工がされているので、汗をかいてもニオイが気になりませんし、特に汗をかいた日は洗濯機でまるごと洗えるので、いつでもスッキリと着ることができます。

また、クールビズスタイルを華やかにするポケットチーフは、おしゃれアイテムとして人気があります。たたみ方によってカジュアル~フォーマルな雰囲気まで変えられるファッション性の高いものから、カード型で胸ポケットに入れるだけの使い勝手の良いものまで、豊富な種類があります。

裾がズボンから出にくいワイシャツ、
「走れる」「洗える」ビジネスシューズもおすすめ!
吸湿・消臭・抗菌・UVカットなどの機能を備えた和紙100%で作られたワイシャツは、シャリシャリした生地で、見た目にも涼しさを感じられます。
また、身体の動きにフィットするように動体裁断®で作られたワイシャツは、動いてもシャツの裾がズボンから出にくい仕様になっています。夏はシャツ1枚で作業をすることも多いと思いますが、裾が気にならないので、とても快適に動くことができます。襟もとや袖口に皮脂汚れを抑制する防汚加工や脇の下の汗しみ防止加工も備え、夏に必要な機能をあらゆる角度から盛り込んだ高機能ワイシャツです。

夏のビジネスシューズとしては、スーツにも合うスニーカーも定着しつつあります。また、「走れる」「洗える」ビジネスシューズもおすすめです。ジョギングシューズのようにクッション性や足底ソールのグリップ力があります。さらに、長時間の歩行にも耐えられるように強度を高めたビジネスソックスも開発しています。合わせて使って、見た目にも機能的にも涼やかな足元を演出してほしいですね。


「女性のクールビズ」を初めて本格的に展開!
女性への細やかな気配りを備えたスーツスタイル
一方、女性の夏のビジネススタイルは、女性の社会進出に伴って、夏でもスーツやジャケットを着用するニーズが高まってきています。そのため、今年は初めて女性が大切なビジネスシーンでも自信を持って着ることができる「女性のクールビズ」を明確に打ち出し、さまざまな商品を展開しています。

スーツは、メンズと同様にジャケット、パンツ、カットソー、ワンピースが選べるセットアップスーツが好評です。素材はポリエステル100%ですが、麻のように見えて涼しげで、洗濯機で洗える機能、UVカット機能も備えています。さらに、ジャケットは汗をかきやすい襟とワキパットだけを取り外して洗えたり、内ポケットがあって利便性がよかったり、女性にとってうれしい細やかな気配りが隅々まで行き届いている商品となっています。
また、シワになりにくく、折りたたんで付属のポーチに入れて持ち運べるジャケットもあり、夏のビジネスシーンには重宝します。

以上のように、高島屋の2018年のクールビズは、メンズもレディースも涼しさはもちろん、動きやすさ、セットアップを選べるおしゃれの楽しさ、洗濯機で洗えるなどお手入れのしやすさに重点を置いて商品を展開しています。進化したクールビズファッションで、ぜひ夏を快適に過ごしてください。
第2弾は来週中にアップする予定です!お楽しみに!
「クールビズ」とは
環境省は冷房時の室温を28℃(目安)で快適に過ごすライフスタイル「COOL BIZ」を推進しています。(身近に温度計を置くことをおすすめしています。)
◆ウェブサイトはこちらから
https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/coolbiz/
「COOL CHOICE(=賢い選択)」にご賛同ください。
「COOL CHOICE」は、CO2などの温室効果ガスの排出量削減のために、低炭素型の製品・サービス・ライフスタイルを賢く選択していこうという取り組みです。
クールビズも「COOL CHOICE」の一つです。
未来の地球のために、「COOL CHOICE」に賛同して、できることから始めてみませんか?
◆ご賛同はこちらから
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/join.html