「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」佳作発表!(2/2)

COOL CHOICE編集部
COOL CHOICE編集部

佳作10作品のうち、5作品をご紹介!

地球温暖化対策の国民運動「COOL CHOICE」の一環で、全国の小学生を対象に募集を行った「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」。3月9日(土)、「Non温暖化!省エネ家電推進大使」の女優「のん」さんを迎えて、表彰式を行いました。佳作に選ばれた10作品のうち、残りの5作品をご紹介します。

表彰式の様子

方眼紙というアイデアと読みやすさが秀逸!小熊 秀哉さん「エコ新聞~地球温暖化を進めないために…」

札幌市立百合が原小学校4年生小熊 秀哉さん(北海道)の作品は、方眼紙を使うというアイディアと、その長所をいかした書き方が光っています。方眼紙の目盛りに合わせて棒グラフを描き、数値の差を手書きの雲形枠で強調している点がその最たるもの。審査員からも、「自宅の冷蔵庫と最新の冷蔵庫の比較グラフが非常に分かりやすく、地球に対する負荷が視覚的に理解できる」と評価されました。また、「丁寧な字で、手書き漫画を方眼紙上にうまく配置しており、読みやすい」というコメントもありました。

小熊 秀哉さん「エコ新聞~地球温暖化を進めないために…」

素材と自作の絵の組み合わせ方・レイアウトがみごと!村上 和夏さん「省エネ家電でNon温暖化!」

東京学芸大学附属大泉小学校5年生村上 和夏さん(東京都)の作品は、グラフなど外部の素材を効果的に使って、要点を目立たせることに成功しています。タイトルを一字ずつキャラクターに見立てたり、二酸化炭素を題材に独自に考案した「ちょこっとクイズ」を織り交ぜたりなど、ユニークな思いつきも印象的。審査員からも、「本人の理解度がよく分かる」、「自分自身を登場人物にして、分かりやすく身近に感じられるように工夫した点がよい」と評価されました。

村上 和夏さん「省エネ家電でNon温暖化!」

デザイン性の高いレイアウトや漫画が上手い!関根 ちえみさん「Stop!地球温暖化!」

流山市立東深井小学校6年生関根 ちえみさん(千葉県)の作品は、黒板の枠の中に調べたことをまとめたり、おうちの人と話し合うやりとりをチャット画面のようにしたりと、レイアウトのアイディアが光りました。エネルギーを消費する家電類を、「集まれ!エネルギーを使うもの!」という見出しで表している点にも、独自性とセンスが感じられます。表現したいことを、文章だけでなく、自作の漫画で表現したのも秀逸!審査員からも「漫画を入れて、読ませようとする工夫がみられる」、「漫画の配置もいい」と評価されました。

関根 ちえみさん「Stop!地球温暖化!」

美しいレイアウトと独自の解決策が優秀!小嵐 環さん「みんなでCOOL CHOICE新聞」

港区立麻布小学校4年生小嵐 環さん(東京都)の作品は、枠や仕切り線、コラムなどの使い方が秀逸で、とても読みやすい壁新聞に仕上がっています。女の子のキャラクターは可愛くて親しみやすく、一方で二酸化炭素排出の仕組みは4つのイラストで順序立てて解説するなど、人目をひく要素と充実した内容の両立がみごとです。審査員からも、「『旬の物を食べる』、『なるべく近くで取れた物を選ぶ』という地球温暖化対策は、大人にはなかなか考えつかない発想であり、かつ理にかなっている」と評価されました。

小嵐 環さん「みんなでCOOL CHOICE新聞」

環境への高い意識と新聞らしさの追求が長所!渡邉 楓さん「ストップ!地球温暖化新聞」

留萌市立留萌小学校5年生渡邉 楓さん(北海道)の作品は、多くの情報を、レイアウトの工夫で分かりやすく見せているのが印象的でした。壁新聞コンクールを題材にした自作の4コマ漫画は、ユーモアと新聞らしさの両方を感じさせて秀逸!審査員からも、「読ませようという工夫がみられる」、「丁寧な字で、本文は縦書き、見出しは横書きにするなどバランスがよい」などとほめられていました。また、「ラジオ局『FMもえる』に出演し地球温暖化について学ぶなど、普段からの意識の高さがうかがえる」と評価されました。

渡邉 楓さん「ストップ!地球温暖化新聞」

その他会場の様子や受賞作品のご紹介

「COOL CHOICE(=賢い選択)」にご賛同ください。

「COOL CHOICE」は、CO2などの温室効果ガスの排出量削減のために、低炭素型の製品・サービス・ライフスタイルを賢く選択していこうという取り組みです。未来の地球のために、「COOL CHOICE」に賛同して、できることから始めてみませんか?

◆ご賛同はこちらから
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/join.html

◆COOL CHOICEとは
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/about/